☆いっしょにカートにいれていただく必要があるもの☆
1>総柄のボディプリント柄
2>こちらの型指定
3>メッシュカラー選択・・・▲ライトメッシュ不可
Sサイズ/Mサイズの2サイズ展開です
SサイズもしくはMサイズを選択してご注文ください
*SSサイズを選択してご注文された場合⇒Sサイズで受付
*MSサイズを選択してご注文された場合⇒Mサイズで受付
*「総柄」のプリント柄をカートに入れてご注文ください
総柄のご注文には
「総柄」と名称のついたアイテムしか使えません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どのデザインでもお伝えしてるのですが
メッシュとボトムカラーを同色にするのはお勧めしません
プリント柄だけ浮きます
(プリント柄も同色の場合はOK)
<ボトムカラーの色合わせについて>
色合わせが心配な場合には
「プリント柄x無地ボディ」のページで色合わせをご確認ください
組み合わせにない色は、合わない色です
こちらの型指定でも組み合わせできません
<ボトムにOtherFabricを選択する場合>
色合わせが心配な場合には
「プリント柄x無地ボディ」のオプション:限定ボディカラーのページで
組み合わせできるメッシュカラーをご確認ください
*MeltyFabricは組み合わせできません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デコルテのスカラップ切替と
ボディのなみなみ切替ラインで
ちょっと遊びのあるデザインです
ウエストのなみなみ切替は
着用すると緩やかなラインになります
上半身は前後ともプリント柄
ボトムが無地ですが
受付できる生地の区分の都合上
「総柄レオタード」のカテゴリーでの受付です
メッシュカラーは
プリント柄のベースカラーとつながる色、
もしくはプリント柄に馴染む色を組み合わせてください
明るいプリント柄なら
白・ライトグレー・ミルキーホワイト・ニュアンスグレー系が
合わせやすいと思います お勧めです
暗めのプリント柄なら
同色系メッシュがお勧めです
柄より強いメッシュカラーはうまくまとまりにくいです
どのデザインでもお伝えしてるのですが
メッシュとボトムカラーを同色にするのはお勧めしません
(プリント柄も同色の場合はOK)
ステキに仕上がらなそうな場合には
変更のご相談をさせていただきます:)
■パイピングの使用箇所はありません
*プリントパイピングは選択しないでください
■レオタード生地の胸裏がつきます
胸裏の下からバストパッドの差し込みが可能です
ポケットにいれてしっかり安定させたい場合は、セパレートポケットのオプションがお勧めです
■メッシュ:デコルテ&袖
オプションページから選択してください
・基本のメッシュ
・ニュアンスカラーメッシュ
▲ライトメッシュ不可です
柔らかすぎでスカラップがうまく縫えないため
参考画像*
Lupicia/ボトム:アッシュグレー/スカイグレーメッシュ/長め肘丈