☆いっしょにカートにいれていただく必要があるもの
1>総柄のボディプリント柄
2>こちらの型指定
3>パイピングカラー選択
4>メッシュカラー選択
*総柄のご注文にはすべて
「総柄」と名称のついたものをカートにいれてください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前から掲載している「バックスリットビスチェ」のデザインちがいです
着用画像はバックスリットビスチェを参考にご覧ください
こちらはボートネックの袖付きデザインです
*ショートスリーブを追加しました
バックスタイルは縦長のスリット
首のうしろは
着脱が簡単なフックで留めるデザイン
小さなゴールドの金具がきらっと光ります☆
商品によっては窮屈になったり動きにくくなってしまうフックデザインですが、
前にかがんでもうしろに反っても、しっくりフィットするように作りました
気に入っていただけますように☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<サイズ選びについて>
はじめてのご注文にはお勧めしない型です
ほかの型に比べて胸回りのサポート感は控えめで、
柔らかく包み込むような着心地のレオタードです
ぴったりフィットした着心地がお好きな方だと、
この型はゆるめ・大きめに感じる場合があります
この型の着心地でサイズダウンすると、
基本の型(背中が大きく開いていない型)は
窮屈になる可能性が大きいです
*着丈が長すぎると反ったときに
背中のメッシュが緩みすぎます
背が高いわけではないのにMサイズ・Sサイズを選んでいる場合は、
身長範囲を確認して
MSサイズ・SSサイズを選んでいただくことをお勧めします
ただし、身幅は小さくしないでください
身幅を優先してサイズ選びをしてください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<メッシュの色合わせについて>
こちらの型指定はメッシュの使用面積が広いです
柄よりもメッシュが強くならない組み合わせがお勧めです
NG例・たとえば・・・
淡い/白っぽい柄に、
・黒やネイビー、グレーなどの暗い色のメッシュ
・ロゼやブルー、赤などの派手色メッシュ
派手色・暗い色・濃色のメッシュには
元気な柄やくっきりした柄など、
負けない柄であることをご確認ください
オークル系メッシュxブラックパイピングのような
かっこいい系の組み合わせもお勧めの型です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■パイピング:ネックライン
*「パイピングなし」の選択はありません
■レオタード生地の胸裏がつきます。
胸裏の下からバストパッドの差し込みが可能です
ポケットにいれてしっかり安定させたい場合は、
セパレートポケットのオプションを追加してください
■メッシュ袖付
*はじめてのメッシュスリーブには7分袖までがお勧めです
10分袖以上は、
着心地・サイズ感をご確認いただいてからのご注文をお勧めします
11分袖はいちばん袖口が小さいです
*参考画像は・・・
Katie・グレーメッシュ・ライトグレーパイピング・7分袖